運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

さらに、大手ハウスメーカーでは新築注文戸建て住宅の約五割がZEHとなっている一方で、地域の中小工務店では約一割にとどまっています。中小工務店ZEHの施工が進んでいないことは課題ですから、そういった要因には技術力の問題もありますので、国土交通省において中小工務店技術力向上などに取り組まれていると承知をしています。  

小泉進次郎

2021-03-10 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

エネルギー基本計画では、二〇二〇年までにハウスメーカー等新築する注文戸建て住宅半数以上でZEH実現を目指すとされており、新築注文戸建てにおける二〇一九年度のZEH供給実績は、大手ハウスメーカーでは委員御指摘のとおり約五割となっており、この部分はおおむね達成しております。  また、エネルギー基本計画では、二〇三〇年までに新築住宅平均ZEH実現を目指すともされてございます。

和田信貴

2020-11-27 第203回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

現在、昨年改正された建築物省エネ法に基づいて、注文戸建て住宅賃貸アパートを大量に供給する事業者トップランナー制度対象への追加マンション等に係る届出義務制度監督体制強化を既に実施しております。  また、来年の四月には、小規模住宅等について、設計者から建築主への説明義務化してまいります。  

和田信貴

2020-03-06 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

今御指摘いただきましたような、昨年五月に公布されました改正建築物省エネ法におきましては、住宅建築物分野での実効性の高い総合的な対策といたしまして、中規模オフィスビルなどの適合義務制度対象への追加戸建て住宅などの設計者から建築主への説明義務制度創設、さらには、注文戸建て住宅賃貸アパートを大量に供給する事業者住宅トップランナー制度対象追加するなどの措置を講じたところでございます。  

眞鍋純

2020-02-04 第201回国会 衆議院 予算委員会 第6号

何にもしないかというと、そうではなくて、昨年改正した建築物省エネルギー法におきまして、住宅については、戸建て住宅等設計者から建築主への説明義務制度創設ですとか、住宅トップランナー制度対象への追加、これは注文戸建て住宅ですとか賃貸アパート等追加するようなことも進めております。  

赤羽一嘉

2019-11-20 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

梶山国務大臣 二〇一八年七月に閣議決定した第五次エネルギー基本計画において、二〇二〇年までにハウスメーカー新築する注文戸建て住宅半数以上で、二〇三〇年までには新築住宅平均ZEH実現を目指す目標を掲げております。  二〇一八年度実績に関しましては、御指摘のとおり、新築注文戸建て住宅のうち、ZEHは一九・〇%であり、さらなるZEH普及に向けた取組は重要と考えております。  

梶山弘志

2019-05-09 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第10号

これによりまして、建て売り戸建てに加えて注文戸建て住宅賃貸アパートに関わります大規模事業者トップランナー制度になることによって、大量供給をする事業者が非常に高い水準の住宅供給していただけるように促すことができますので、こういった施策を進めること、また、併せて財政、税制、融資上の支援を総合的に推進することによりまして、安かろう悪かろうではなく、省エネ性能向上が十分図っていけるように施策を進めていきたいというふうに

石田優

2019-04-25 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

第三に、多数の注文戸建て住宅等を建設する事業者に対し、その住宅省エネルギー性能向上を図る必要があるときは、国が勧告等を行うことができることとしております。  第四に、複数建築物連携により優れた省エネルギー性能実現する取組について、所管行政庁認定を受けて容積率特例を受けることができることとしております。  その他、これらに関連いたしまして、所要規定整備を行うこととしております。  

石井啓一

2019-04-24 第198回国会 参議院 本会議 第14号

また、木製サッシを活用しているものなど高い省エネ性能を有する住宅普及に向けまして、先導性の高い住宅建築物省エネ化プロジェクトへの支援などを進めるとともに、本法案におきまして、注文戸建て住宅及び賃貸アパート住宅トップランナー制度対象への追加といった措置を講じることとしております。  

石井啓一

2019-04-24 第198回国会 参議院 本会議 第14号

第三に、多数の注文戸建て住宅等を建設する事業者に対し、その住宅省エネルギー性能向上を図る必要があるときは、国が勧告等を行うことができることとしております。  第四に、複数建築物連携により優れた省エネルギー性能実現する取組について、所管行政庁認定を受けて容積率特例を受けることができることとしております。  その他、これらに関連いたしまして、所要規定整備を行うこととしております。  

石井啓一

2019-04-23 第198回国会 衆議院 本会議 第20号

その主な内容は、  第一に、省エネ基準への適合建築確認の要件とする建築物対象を拡大すること、  第二に、小規模建築物について、設計を行う建築士は、省エネ性能評価を行い、その評価結果等を建築主説明しなければならないこと、  第三に、多数の注文戸建て住宅等を建設する事業者に対し、その住宅省エネ性能向上を図る必要があるときは、国が勧告等を行うことができること などであります。  

谷公一

2019-04-17 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

法案は、パリ協定における目標も踏まえまして、住宅建築物省エネ性能向上を目的としまして、中規模オフィスビル等適合義務制度対象への追加マンション等に係る届出義務制度監督体制強化注文戸建て住宅及び賃貸アパート住宅トップランナー制度対象への追加戸建て住宅等における建築士から建築主への説明義務制度創設等措置を総合的に講じることとしております。  

石井啓一

2019-04-17 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

住宅トップランナー制度というのは、家電のトップランナー制度などを参考として、高い省エネ性能を有する新築住宅供給を促進するための方策の一つとして、平成二十年の省エネ法改正で導入されたものと認識しておりますが、今回のこの法改正によって、一定戸数以上の注文戸建て住宅また賃貸アパート対象となるということであります。  

古賀篤

2019-04-17 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

法案におきましては、先ほどお話ありましたとおり、このトップランナー制度につきまして、注文戸建て住宅及び賃貸アパート対象追加することとしております。  対象とします事業者年間供給戸数に関しましては、先ほどの建て売り戸建て住宅と同様に、それぞれの分野供給戸数のおおむね半分が対象になるような形での設定を行いたいと考えております。  

石田優

2019-04-12 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

第三に、多数の注文戸建て住宅等を建設する事業者に対し、その住宅省エネルギー性能向上を図る必要があるときは、国が勧告等を行うことができることとしております。  第四に、複数建築物連携により、すぐれた省エネルギー性能実現する取組について、所管行政庁認定を受けて容積率特例を受けることができることとしております。  

石井啓一

2019-04-02 第198回国会 衆議院 本会議 第15号

法案では、住宅建築物規模用途ごとの特性を踏まえ、中規模オフィスビル等適合義務制度対象への追加マンション等に係る届出義務制度監督体制強化注文戸建て住宅及び賃貸アパート住宅トップランナー制度対象への追加戸建て住宅等における建築士から建築主への説明義務制度創設等措置を総合的に講じることにより、住宅建築物省エネ性能向上を進めることとしております。  

石井啓一

2019-04-02 第198回国会 衆議院 本会議 第15号

第三に、多数の注文戸建て住宅等を建設する事業者に対し、その住宅省エネルギー性能向上を図る必要があるときは、国が勧告等を行うことができることとしております。  第四に、複数建築物連携により優れた省エネルギー性能実現する取組について、所管行政庁認定を受けて容積率特例を受けることができることとしております。  その他、これらに関連いたしまして、所要規定整備を行うこととしております。  

石井啓一

2016-11-25 第192回国会 衆議院 環境委員会 第3号

今、斉藤先生から御指摘ございましたように、二〇二〇年までに注文戸建て住宅の過半数ZEH化していくということでございます。これに向けて、大変高いハードルではあると思いますけれども、我々、この過半に向けまして、幾つか取り組むべき課題があると思っております。  一つは、コストダウンを図っていくということであります。

藤木俊光

  • 1